ごあいさつ。こんにちは、 YORIKOです。プロフィールはこちらです( *´艸`)私は2児の母ではありますが、自分の自由とキレイが何より大事!な【我がママ】です。笑手はじめに、過去の摂食障害から、心が自由になっていくまでの赤裸々ストーリー、是非読んで下さい! ⇒ MY ...
息子がインターナショナルスクールへ行きました。
始まりの合図、4月。今年も桜が美しく咲き誇り、散っていく姿すら美しい。桜、大好き、YORIKOです。桜を見ると、何か新しい事が始まる感じがしてワクワクするんですよね。そして今年の4月は私にとって少し特別なワクワクが。というのも、息子がピカピカの1年生になったんで ...
『自己紹介』私のプロフィールへようこそ!
私のプロフィールへようこそ!このブログでプロフィールを書くのは2回目なんですが、事実に基づくプロフィール(例えば生年月日とか)は変わらずとも 起こった事実の捉え方はいくらでも変わっていくし、時は流れてるから、プロフィ―ルってアップデートは必要だな。と思ったので、2年前に書いたプロフィールを改めて見直して書いてみる事にしました。 ...
血糖値を上げない「果糖」は体に良い。は大間違いです!
血糖値に直接関与しているのはブドウ糖だけで、他の「単糖」は血糖値を直接上げない、と書きました。だったら朗報!血糖値を上げないんなら「糖尿病でも食べてええんや!」ってなりますよね。実際に《果糖は血糖値を上げないから体に良い》とか《果糖は速やかに代謝されるから良い》なんて指導する方もいるようですし ...
血糖値が高いと言われたら…血糖値の基本のお話
先日、看護師をしているSさんからこんな質問を受けました。 Q: 友達のお母さんが血糖値が高すぎて入院しました。 退院後の生活で困っていて、カロリーを控えたらいいのか 糖質を控えたらいいのか、全然わからん!と言っています。 私も看護師のくせに、在宅での看護継続の知識がなく 「えー...よし、よりこティーチャーに聞こう」となりまし ...
子どもに「お金の教育」ができる? 4つのお金の生み出し方とは?
我が家のファイナンシャル教育…息子はお手伝いをすると、それに応じた額の(おもちゃの)ドル紙幣がもらえます。使えるのは「父ちゃんショップ」だけなんですが。笑息子は欲しいものを父ちゃんショップに仕入れてもらい、それを買う仕組みで、もちろん商品の値段は、父ちゃんショップの店長・ナカジが決めます。仕入れ値に、利益を上乗せした値段なので100均で仕入れた商品が200ドル ...
健康のベースは3歳までのアレで決まる!子供が喜ぶ人参パンケーキレシピ
CMで除菌除菌いうてますし、コロナでさらに除菌除菌除菌。どこ行ってもアルコールスプレー置いてますが、ほんまに、私、それ辞めて欲しいって思ってます。赤ちゃんから3歳までに腸内にどんな菌が住み着くのかが決まり、そこで一生の健康のベースが出来上がります。免疫力の強い、健康な体を作るには、色んな菌と触れ合うのが一番! ...
パソコン作業で肌が衰える!?キレイと健康のカギは〇〇にあった!
肩こりや目の疲れって、ほんとに軽視されがちですが、実は、軽視しちゃいけない「血流障害」。血流が悪いって事は栄養や酸素が細胞にうまく運べないって事なので、ありとあらゆる不調に繋がるんです。 ...
人生はノリで決めていい!私が会社を設立した理由…
2月3日 一粒万倍日&立春の良き日に【株式会社 coyori】を設立しました!!会社名は「ヨリコ」を10回言ったら…という安易なものですが。笑 安易な発想とは裏腹に、地球5周半するくらいグルグルと考えて考えて、考えまくっていたある日、ふと降りてきて決まった名前。 ...
【植物性100%】白砂糖・乳製品・卵・添加物ゼロ!大切な人に贈りたいビーガンチョコレシピ
2月、企業の戦略で大成功を収めたイベントといえばやっぱり…バレンタインデーです!私、フィリピンに住んだ時に初めて気づいたんですよ、バレンタインデーって他の国では女性が男性に贈り物をしない、ってこと!!世界的に見たら、バレンタインデーは男女お互いに贈り物をする日でホワイトデーがあるのは日本だけ。 ...