ごあいさつ。
“心が自由になる”ダイエットコーチ / ホリスティック栄養コンサルタント YORIKOです。
私は2児の母ではありますが、自分の自由とキレイが何より大事!な【我がママ】です。笑
手はじめに、過去の摂食障害を克服し、心が自由になっていくまでの赤裸々ストーリー、是非読んで下さい!⇒ MY STORY

クリスプブレッドって知ってますか?

北欧生まれのお食事クラッカーっといった感じで、ナッツやシード全粒穀物がいっぱい入ったものは、食物繊維タップリで栄養価も抜群!

18-07-12-17-18-50-272_deco
お気に入りのやつ♡

これはカルディで売ってるやつなんだけど、裏の材料を見て手作りしてみたのがキッカケで、今はもっぱら家で作ってて、これが意外と簡単!

ライ麦粉で作るのが主流らしいんやけど、オートミールだけのグルテンフリーのものを作ってみたり、ナッツの配合を変えてみたり、色々試してます(′∀`)

今朝、息子が5時に起きてしまい(いつもは7時でも叩き起こさないと起きないのに)超絶不機嫌だったんで、一緒に朝からクリスプブレッドを作ることに。(食べ物の事となるとすぐ機嫌が良くなる単純な息子。)

今日のはオイルフリーのレシピです♪

▼△Ingredients△
・全粒粉     1
1/4 カップ*
・スペルト小麦  1/2 カップ*
・オートミール  1/4 カップ*
・麻炭      大さじ 1/2
・黒ゴマ     大さじ 2&1/2
・フラックスシード 大さじ 1&1/2
・ヒマワリの種  大さじ 4
・カボチャの種  大さじ 6
・ベーキングパウダー 小さじ 1&1/2
塩       小さじ1
・水       1カップ


▲*は配分変えても大丈夫!家にライ麦がなかったから入れてないけど、全粒粉と置換えしても大丈夫!お好みを見つけてね!トータル2カップあればいいでーす!
▲麻炭は無くてももちろんOK!出来上りが真っ黒になるしね笑 

作り方はとっても簡単!
ボウルに全部入れて、ひとまとめにして、オーブンシートで挟んで2mmくらいに薄ーくのばす。注)ごついと固くて、歯が折れそうなやつができます笑
お好みのサイズにカットして200℃で予熱したオーブンで20~30分焼く。

2018-07-12-10-39-12

私は作り置きしてあったピリッと辛いオリーブのディップを添えて。息子はメープルシロップを少しだけたらして味見。うん、イケてる!
アボカドディップとか、チーズのっけるとか、アレンジ自在〜

丸いのも作りたいって言うから、作ってみた。デカいよね。笑

2018-07-12-10-41-37


早起きっていいね!朝からHappyで有意義な時間でした♡

YORIKOのヘルシースナック講座〜
スナックより子のおつまみ講座もお楽しみに〜。笑


  --- --- --- INFORMATION --- --- ---

米国NTI認定 ホリスティック栄養コンサルタントYORIKOが、最新の栄養学をベースに作った
【レシピ付ダイエットガイド本】読者の方にプレゼントです(´∀`)

Daily Food Journal
痩せるコツは、まず自分を知ることから!
ママのダイエットが家族の健康にもつながる【ボディタイプ診断】
無料ダウンロードはコチラから


Vigilatte Cafe (2)
オンラインによるカウンセリング・食事改善プログラムについては
コチラ↑よりお問い合わせ下さい。

Vigilatte Cafe (5)

食やダイエット、子育ての悩みや質問は
コチラ↑のFBページに自由に投稿して下さい!